【鎌倉】江ノ電沿いの長谷寺の坂一面のあじさい
本日も前回前々回に引き続きあじさいのフォトレポートです!
↓【関連記事】↓
【鎌倉】明月院(あじさい寺)の平日しか見れないあじさいが凄い
鎌倉大仏で有名な高徳院のそばにある、長谷寺のあじさいを紹介いたします。
長谷は観光スポットも多いエリアで、鎌倉観光のスポットが多いエリアです。
特に今の時期は壁面に咲くあじさいが綺麗な長谷寺に多くの人が集まります。









湘南鎌倉観光に行かれる際はぜひ長谷寺も選択肢の1つに入れてみてはいかがでしょうか?
【長谷寺(長谷観音)】
神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2
〈アクセス〉
江ノ島電鉄 長谷駅より
徒歩5分
〈拝観料〉
大人:400円
小学生:200円
あじさい鑑賞料:300円
※写真のあじさいをご覧になる場合は拝観料とは別途あじさい鑑賞料がかかります
〈拝観時間〉
夏時間 3月~9月
08:00 – 17:00(閉山17:30 )
冬時間 10月~2月
08:00 – 16:30(閉山17:00)
〈駐車場〉
30台(30分:350円)
公共交通機関をおすすめします。