久留米市大善寺に撮影に行ってまいりました
つい先日地元神戸に帰省しておりました。
福岡に住んでからあんまし帰らなかったので、
気づかなかったですが、
福岡の方が勢いある街ですね(小声)。
京阪神の関西都市圏のくくりに胡座かいてちゃダメですよと感じました。
三宮駅も開発が進んでおりますが、
天神の開発の方が規模がでかいと感じましたし。
人口的にはここ2、3年で福岡が神戸を抜きましたが(違ってたらすいません)、
どんどん差が出て来そうですね。
さて本題。
久しぶりの撮影のお話なんじゃないでしょうか。
久留米市の大善寺町にて撮影実施。
1歳のお子さんのお誕生日で撮影を行ってまいりました。
恥ずかしながらご依頼を受けるまでは、
「餅踏み」「選び取り」
という行事を知らずに、驚きを受けました。
調べてみると、九州に多い行事とのこと。
勉強になりました…
母親にもそのことを話したんですが、
「あんたは餅めっちゃ重そうに持たされとったで。」
と言われこれまた衝撃。
1歳児にあんな思い餅持たすのかよ…
これも「背負い餅」と呼ばれる行事みたいで、
全国的にはこっちの方が多いみたいですね。
文化の勉強はほんまに面白い。








最初は人見知りが発動しておりましたが、
最後はいっしょに遊んで笑ってくださるようにまでなりました。
楽しい時間をありがとうございました。